[1年制]
公務員学科

公 務 員 を 目 指 す な ら IVY !

IVY独自の「合格カリキュラム」
「好きなだけ面接練習」

「講師陣の本気モード」で
今年も最短で合格を達成
最終合格者はコチラ

合格実績はコチラ

学科の特徴

勉強方法から志望先の相談など細かくサポートしています。悩みを相談しやすい、話しやすい教師陣が自慢です。

合格の秘訣は"ここ"にあり!

  • 1. クラス担任制度
  • 2. 入学前指導の実施
  • 3. SPI・SCOAなどの新傾向にも対応したカリキュラム
  • 4. 毎週土曜日の模擬試験実施
  • 5. 複数の面接指導者による個別指導
  • 6. 面接指導100本ノック
    [グループ面接・ディスカッション対応]
  • 7. メンタルケアカウンセリング

サポートは"ここ"がすごい!

  • 1. 学費の安さ(学割利用可)
  • 2. リアルタイムな試験情報提供
  • 3. 定期的な保護者への報告
  • 4. 放課後の補講対応
  • 5. 採用後に、必要な資格の取得
  • 6. 学生と教師の距離が近い
  • 7. 進路未決定者なし

目指す職種

種 類
  • 国家公務員一般職
  • 国家公務員税務職員
  • 裁判所職員
  • 海上保安学校学生
  • 国立大学法人職員
  • 警視庁
  • 大分県警察
  • 福岡県警察

  • 大分県庁職員
  • 大分市役所職員・消防
  • 別府市役所職員・消防
  • 豊後高田市役所職員・消防
  • 宇佐市役所職員・消防
  • 国東市役所職員・消防
  • 中津市役所職員・消防
  • 由布市役所職員・消防
  • 竹田市役所職員・消防
  • 豊後大野市役所職員・消防
  • 臼杵市役所職員・消防
  • 津久見市役所職員・消防
  • 佐伯市役所職員・消防
  • 杵築速見消防組合消防本部
  • 日田玖珠広域消防組合消防本部
etc
取得可能な資格 公務員として必要なスキルも身につけます。
  • コンピュータサービス技能検定 2級

カリキュラム

年間スケジュール
(その年によって変更があります)

        
公務員試験 学内行事
11月~2月 入学前講座
3月 午前中プレ授業
4月 入学式 新入生研修
5月 ≪公務員試験早期・特別試験≫
  • 福岡県警(第1回)
  • 大阪府警(第1回)
  • 海上保安学校(特別)
6月 官庁講和
7月 三者面談
8月 決起集会
9月 ≪公務員試験一次試験≫
  • 国家公務員一般職
  • 各都道府県警察
  • 各都道府県市職員・消防官
  • 各自衛官
  • 海上保安学校
  • 刑務官
直前対策講座
10月 ≪公務員試験二次・三次試験≫
  • 大分県警察
  • 各市職員・消防官
  •  
面接指導 特別対策講座
11月 ≪公務員試験二次・三次試験≫ 面接指導
12月 ≪合格発表≫
1月 ≪合格発表≫
2月 ≪資格試験≫PC演習 個別最適化指導
3月 ≪資格試験≫ 卒業式

前期 4月~10月

時間割(例)
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
1
 9:10

10:00
課題処理 課題処理 公民 公民 課題処理 模擬試験
2
10:10

11:00
理科 歴史 国語 理科 国語 模擬試験
3
11:10

12:00
理科 歴史 国語 理科 国語 模擬試験
昼食時間
4
13:00

13:50
数的処理・資料解釈 地理 英語 歴史 数的処理・資料解釈
5
14:00

14:50
数的処理・資料解釈 公民 英語 歴史 数的処理・資料解釈
6
15:00

15:50
二次対策 公民 地理 問題演習 課題処理
7
16:00

16:50
自主学習 模擬試験 自主学習 模擬試験 自主学習
8
17:00

17:50
自主学習 模擬試験 自主学習 模擬試験 自主学習

後期 11月~2月

時間割(例)
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
1
9:10

10:00
PC演習 個別指導 PC演習 個別指導 PC演習
2
10:10

11:00
PC演習 個別指導 PC演習 個別指導 PC演習
3
11:10

12:00
PC演習 個別指導 PC演習 個別指導 PC演習

Q&A

現在高校3年生です。入学試験に合格してから4月の入学まで時間がありますが、それまでにどのような受験準備をしていればよいでしょうか?
本学科への入学が決まったら入学前講座のスタートです。内容は担当教師からご確認ください。入学が早ければ早いほど、多くの指導を受けることが可能になります!なお入学前講座は無料です。来年を見据え、早めの準備に取り掛かりましょう!
現在高校2年生ですが、今から公務員受験準備を始めようと考えています。高校生対象の対策講座等はありますでしょうか?
本学科では、6月から高校生対象の無料講座を行っています。模擬試験も行い、苦手分野を確認し日々の勉強に活かす内容です。高校1年生・2年生から試験勉強をする人も増えています。詳しくは、コチラの▶ IVYの公務員受験対策講座をご確認ください。
公務員の専門学校に進学を考えていて学校を迷っています。IVY大分公務員学院の特徴を教えてもらえますか?
IVY大分公務員学院は合格実績が売りです。新傾向のSCOA・SPIにも対応しております。他の専門学校とは異なり、土曜日も模試があるので1年間の短期間で公務員に合格することができます。
元々は別の進路を考えていて急に公務員に希望を変えたので高校で公務員の勉強を全くしたことがありません。高校で勉強したことがなくても大丈夫でしょうか?
問題ありません。本校の入学生の多くは公務員未学習者です。専任講師が基礎からみっちりと指導して分からない部分は放課後に個別質問で対応できます。普通科や商業科、工業科など多種多様な学科がありますがどの学科から入学しても合格は十分に可能です。
公務員試験は面接試験があると聞いています。面接が苦手ですがどうしたらいいでしょうか?
本校に入学後、面接対策は細かく指導します。パンフレットに記載していますが
「5名の面接指導者による個別指導」「面接指導100本ノック(グループ面接・ディスカッション対応)」など実施します。
入学前に面接が苦手な学生も、面接試験時には全員話せるようになりますので安心して大丈夫です。